【肝炎ウイルス検査(B型・C型)】
販売価格
8,000円(税込)
慢性肝炎から肝硬変、肝がんに進行する可能性がある肝炎ウイルス(B型・C型)に感染しているリスクを評価します。
※料金には採血キット、検査費用、往復の送料が含まれています。
販売価格
8,000円(税込)
慢性肝炎から肝硬変、肝がんに進行する可能性がある肝炎ウイルス(B型・C型)に感染しているリスクを評価します。
※料金には採血キット、検査費用、往復の送料が含まれています。
この商品では、慢性肝炎から肝硬変、肝がんに進行する可能性がある肝炎ウイルス(B型・C型)に感染しているリスクを評価します。
「肝炎」と関連疾患について
ウイルス性肝炎とは、肝炎ウイルスの感染によって肝臓が肝機能障害を引き起こす病気で、日本人の肝臓病で最も多いとされています。
また、肝炎ウイルスにはA、B、C、D、E型が存在しますが、日本人で多数を占めているのはB型とC型であるとされています。
感染した状態を放置すると慢性肝炎から肝硬変、肝がんに進行する場合もあるので、この検査で感染リスクの評価を行いましょう。
検査項目
穿刺
指先を消毒し、ランセットを垂直に強く押し当てて穿刺します。
指先に血液を集める
血液を押し出すようにして、指先に集めます。
採取
血液を採取容器(キャピラリー)で採取します。
完了
キャピラリーの蓋をしっかり閉め、よく振り混ぜたら完了です。
MBS微量採血キット【医療機器認証番号:229ABBZX00046000】
キットには(株)マイクロブラッドサイエンスが独自に開発したMBSキャピラリーを含む、
自己採血に必要な物がワンパッケージ化されています。
内容物
「MBSキャピラリー」(※)、「ランセット」「指シール」「絆創膏」「消毒布」「操作説明書」
※最新技術を用いたMBSキャピラリーは、血球を破損せずに血液を採取することを可能にしました。
MBSキャピラリーで得られた良質な検体は、医療機関で受ける血液検査と同等レベルの精度を実現しています。
検査結果はLifeeアプリで確認できます。
※このサービスのご利用にはスマートフォンが必須です(Android/iOS)
検査の履歴
過去に行った検査結果と時期を一覧表示で確認することができます。
基準値範囲
検査結果をわかりやすい色分け表示で確認することができます。
経過グラフ
過去5回分の検査結果がグラフ化されるので、以前の結果との比較が簡単に確認できます。
販売価格
8,000円(税込)
慢性肝炎から肝硬変、肝がんに進行する可能性がある肝炎ウイルス(B型・C型)に感染しているリスクを評価します。
※料金には採血キット、検査費用、往復の送料が含まれています。
電話でLifee(ライフィー)微量血液検査サービスの申し込みはできますか?
電話でのお申し込みは受け付けておりません。購入ページよりお申し込みください。
一つの採血キットで2種類の検査はできますか?
一つの採血キットごとにできる検査が決まっています。複数の検査をしたい場合はそれぞれの採血キットをご用意ください。
スマートフォンを持っていなくても検査できますか?
検査の受付や検査結果の確認をスマートフォンでおこなう検査サービスのため、スマートフォンをお持ちでない場合はご利用いただけません。
検査結果はどのように送られてきますか?
スマートフォンでLifeeアプリをダウンロードしていただくことで検査結果を確認できます。郵送による結果報告はおこなっていません。
採血キットを使用できない年齢や条件はありますか?
採血キットのご使用は自分で採血を行えることが前提です。
また、血液が凝固しづらい方、出血によって気分が悪くなる方などはご使用を控えてください。