ご希望の商品を選択し購入してください。
ご指定の配送先に商品が届きます。
※料金には採血キット、検査費用、往復の送料が含まれています。
ご希望の商品を選択し購入してください。
ご指定の配送先に商品が届きます。
※料金には採血キット、検査費用、往復の送料が含まれています。
①Lifeeアプリの入手方法
②アプリを立ち上げて新規ユーザー登録(初回のみ)をおこないます。
すでにユーザーIDをお持ちの方はログインをして下さい。
検査依頼はLifeeアプリにて行います。
郵送検査をタップするとカメラの利用許可が表示されます。
「許可する」を選択し採血キットの裏に貼られている2次元コードを読み込みます。
(カメラのズーム倍率は2倍推奨)
検査依頼とは採血キットにユーザーIDと検査項目を紐付けることです。
検査依頼がされていないと検査ができない為、必ず検査依頼を行ってください。
採血の前に必ず郵便局に「チルドゆうパック」の集荷連絡をお願いします。
ゆうパック専用 集荷申込先(0800-0800-111)
採血キット操作説明ビデオと説明書をよく確認してから採血をしてください。
器具の準備→手洗い・消毒→穿刺→採血→混和→完了
「チルドゆうパック」の集荷の前に発送作業を行います。
※集荷時間直前まで検体は冷蔵庫保管でお願いします。(冷凍厳禁)
①検体と採血キットの内容物(仕様・未使用全て)を採血キットの袋に入れます
②送られてきた外箱に検体が入った袋を入れます
③返送用袋に外箱を入れ封をして、表面にゆうパック伝票を貼ります。
検査は通常1〜2日で完了。
検査状況や検査結果はいつでもLifeeアプリで確認できます。
Lifee(ライフィー)微量血液検査サービスには、次のような種類があります。
代表的な糖尿病や動脈硬化リスク、たんぱく質の量、肝臓・腎臓機能の状態などの生活習慣病リスクを評価します。
前立腺がんなど男性がかかりやすいがんや、胃がん・大腸がん・すい臓がんなどのリスクを評価します。
子宮頸がん・乳がん・卵巣がんなど女性がかかりやすいがんや、胃がん・大腸がん・すい臓がんなどのリスクを評価します。
ついつい暴飲暴食をしてしまう方、またお酒を飲まない人や若い女性にも急増している脂肪肝のリスクと肝臓の線維化進行度を調べます。
慢性肝炎から肝硬変、肝がんに進行する可能性がある肝炎ウイルス(B型・C型)に感染しているリスクを評価します。